賢い広島&横浜高閥から山口トレード↔涌井(成瀬)
なんてものでも書きたいと思います。ホークス書くのは気力がいるのでウォーミングアップですね。最近見ていてやべぇよ×2状態ですからね(´・ω・`)。
広島ネタ書いていて、ブログ巡りをして思ったんですが(ブログでなんかネタ書いて、どういうことが他に書かれているだろうと、だいたい100件を目処にブログ周りすることが稀によくあります)、広島ファンはなんかリア充が多いですね。リア充な人じゃないとブログに書かないということか?(笑)。いや、ベイもブログ巡りをしたんですけど、広告が多くひっかかったり、あんまり詳細な内容を書いているブログが多くなかったんですよね。やはり広島の関東ファンが多く増えているということなのでしょうか?
【賢い広島】
で、広島は今シーズンも打つほうがダメだろうから、ないでしょう的なことを書いていたら…※打率261(巨人タイの同率一位)、盗塁33(二位阪神15に大差をつける)、四球104(二位中日が102ですが、三位ヤクルトが87で圧倒的、ちなみに最下位はベイの74)、出塁率342(二位巨人321)。
※4/30現在、NPBの記録参照。当日のデータは含んでいないと思われ
なんだこれは…。たまげたなぁ。広島が賢くなっている!悔い改めておる!賢い広島、賢島ですね。新井コーチの加入で丸の覚醒くらいだろと思っていたら、なんか丸とチームの盗塁多いな、他のチームとどれくらい差が付いているんだろと何気なくNPBのサイト行ったら広島打線が無茶苦茶テコ入れされてるじゃないですか、やだー。
一時は打率&防御率一位の最下位という珍記録を持ちながら、今のこの状態はなかなか侮れない、面白いことになって来ましたね。
左の長距離がひとつのポイントと前回書きましたけど、その左が弱いというチーム事情を考慮に入れてのことでしょうね、新井コーチは。やるやん!広島!そして選手兼任だった石井コーチが専念したことも大きいのでしょう。走る野球は。つうかこんだけ走れるなら去年から走れ(笑)。なんで去年は走らなかったのでしょうか?不思議。
15連続出塁の広瀬に松山に(個人的に堂林はまだ無理じゃないかな?という気がしますが)、今年のコーチ・チーム事情改善を思うとファンとしては期待大になるシーズンかもしれませんね。栗はまだ怪我を引きずっているのかしらん?
いつだったか?ホームの巨人戦で早い回で丸が出塁して、ワンナウトランナー一塁のケースになって、4番エルドのとき盗塁しかけて、キャッチャーに読まれていてウェストであっさり刺されていたのを見ました。ああいうのはやってはいけない行為ですね。ツーアウトで2塁行ったらワンヒットで一点という形になるならともかく、ワンナウトであれやってはいけません。
エルドがゲッツーを打ちやすいダメバッターかと思って調べたら当時はまだ一個しかゲッツしておらず、かつ彼はランナー1塁のケースで一・二塁間の間を抜くのが上手いタイプ。HRがそれほど出ていないとはいえ長打・ツーベースは期待できる。丸の足を考えれば、一気に深いツーベースでホームまで帰ってこれるし、仮に帰ってこれなくてもワンナウト三塁の最低限一点の機会を作れる。盗塁を仕掛けるなら次の左打者のケースでした。それなら右打ち一点にもなりますから、盗塁を仕掛けるリスクに見合います。リスク・コストに見合わない盗塁を仕掛けて憤死という最悪の結果を招いていました。学習が必要でしょう。
やたらめったらしかけて憤死という最悪の結果を招いてしまった。ちなみにエルドはまんまと直後にツーベースを打っていました。丸は状況判断というものをもっと考慮に入れないといけないでしょうね。最多盗塁とはいえ、盗塁死も多いのはそういうところにもあるのでしょう。積極性を履き違えてはいけませんね。
某ノリさんが「うろちょろすんな」というように、四番=一番得点が期待出来る選手に対してやってはいけない状況でしたね。グリーンライトとはいえ、あそこは明確にストップをベンチが掛けないといけないでしょう。
【広島の変革=ヤクルトの模倣説】
おそらくCSを争って、最終的にヤクルトに負けたことからヤクルトに勝つにはどうしたら良いか!?同じ戦力不足チームやん勝てるやろ!ということになって研究したんでしょうね。ヤクルトの強さの秘密は繋ぎ、四球とるで!評価するで!ということになったんでしょうね、きっと。査定ポイント高くしたんでしょうね。
広島を見ているわけじゃないので、守備や粘りがどうかというのはわかりませんが、去年よりは面白いことになるんじゃないでしょうか?守備なんかはまだまだ不安だと個人的に思ってますけどね。
まあ結局、監督に他の生え抜きコーチが固定で健在ですし、早速マエケン不在とか厳しいとは思いますけどね。
【横浜の話】
OP戦時にしたベイへのコメント。せっかくなんで使いまわします。↓
森本も筒香も二軍。筒香は若いのに怪我しているということはプロで一年やる身体はまだ出来ていないということですか…。今年期待せずに走りこませて体づくり、良ければシーズン後半から位にした方がいいんですかね?なんか打ちそうな気がしないですもん。この前のOP戦見た限りは。
森本も一軍でフル出れないと厳しいですね。ああいうタイプが居るといないとでは打線のつながりが、今年は森本どこ守るんでしょうかね?ラミと半々でレフトでしょうか?せっかく取ってきたのになかなか機能しない…。
鄭凱文は使うとしたらソト先発>抹消>入れ替わりで先発>抹消という形ですかね?何回かはチャンス与えられると思うんでそのチャンスを生かしてもらいたいですね。
今日見た限りでは井納は間違い無くローテ使えますね。三嶋初めて見ましたが、今日は良くなかったですね。浅尾みたいというので先発無理なんじゃ?と思っていたら…。今日だけならいいんですがね。
【現在の感想】
ベイはWBCに派遣したわけでもないのに、前半に戦力が揃っていないという…。特に先発若い加賀美・国吉が間に合っていないというのが深刻すぎますね。ソトを4月のターゲット巨人・広島というカードの柱にする!という戦略を以前書きましたが、見事に当てが外れました。広島戦に何とか勝ちゲームを作りましたが内容が良くなかった。本来ならここでスパっと見切って二軍調整をさせなくてはいけなかったのに、ワンテンポ遅れて巨人戦炎上と一試合無駄にしました。これは状態を見抜けなかった首脳陣の判断ミスでしょう。
以前書いたように左腕の先発は補強ポイントなんですから、ソトが今後使えないということを考えて向こうの3Aあたりから二人くらい獲って来るべきでしょう。ソトが使えるということを見込んでの枠消費だったんですから、枠抑える意味が無いですよ、今のソトは。そもそも無双した一昨年は8月からの短期だけでしたしね。ソトは二ヶ月間くらい限定でなら活躍する選手と割り切るべきかもしれません。
三嶋はやはり先発は無理で決め球を覚えて成長を期待したいこれからの選手でした。決め球ないから粘られて、ロングイニング投げられないんですよね。井納はなかなかいいのに、レフトラミレスが…。というか井納はこれからベイの中心となってもらう選手なのに、なぜ一試合目ラミレスのやらかしのあとラミレスを使い続けたのか…。まず一勝で一息つかせるまではレフトラミレスを下げておくべきだったはず。もしくは四・五回くらいでサッと下ろすとか。
井納で勢いをつけてベイスイケるで!となるはずだったのに、ここちょっとわからないところですよね。二千本安打=興行優先で外すな指令があったとか?ラミレスは不調ということもありますし、しばらくはスタメン外れるでしょうね。パ・リーグをはじめから選んでおけば少なくとも来年の現役も困ることはなかったでしょうしね…。今パ・リーグでもラミレスとってくれるところはかなり少ないというかないような…。ファーストが出来ればまだ何とかなったでしょうけどね…。代打オンリーならパに限らずどこか格安で拾ってくれるでしょうが。監督説を考えるとハムが拾ってもおかしくないかも、ただし格安という条件付きですけどね。
【山口トレード説:裏に横浜高閥】
で、これですが、04/30ヤクルト戦でクローザー山口をソーサと入れ替えました。山口はポスティング、年俸ゴネた経緯があり、だったら山口を材料にわくわくさんを取ろうという話が以前からありましたが、現実化するんじゃないっすかね?ただでさえ、西武も涌井遅刻で説教!とチームの規律を乱していますし。どうせFAで出て行くだろうとなったら引き止める材料はないですからね。
今の西武だと先発が五人で三勝ずつ一五勝、しかも岸一勝で一七のうち、先発の勝ちばかりで先発余ってますからね(岸はいい加減キャッチャー変えてやってくれ(>人<))。俺達がロッテ戦で炸裂したばかりで優勝する不安材料として後ろの駒が足りない。だったら山口とトレードしようと動いてもおかしくないと思います。先発は西口・石井とまだ十分いるので本職のクローザーを獲得するのは悪くない気がします。
まあ、こんな話は前々から言われているわけですけど、ポイントは涌井・成瀬・松坂=横浜高なんですよね。多村をトレードで呼び戻したのは確かに技術があるけど、そこまで必要な選手か?と疑問に思いましたが、横浜高コンプと考えると話が通る。地域密着戦術にもかないますし、補強ポイントの先発投手を揃えるためにそういう派閥を形成するということでしょうね。小池とかも確か横浜高でしたよね。
成瀬トレードはまた微妙なんでしょうけど、材料もないですし。しかし将来成瀬がFAしたとき見事にベイスターズの補強ポイントに合致しますから、ポイントは成瀬なんでしょうね。巨人も動く!なんて話があって、杉内・内海がいるのにいらんやろ?アホかと思われるところですが、原が気に入っているとか。それでもベイスが横浜高派閥を形成すれば、彼も将来コーチ・監督候補として名を連ねられるわけですから安心でしょう。
そういうことを折り合いつけたなら、どうせ出て行かれるならと一年早く横浜でいいトレード材料が見つかった場合、三人くらいと三対一で成瀬トレードがあってもおかしくはないんですけどね。川本トレード前なら捕手一人、投手一人、有望な若手一人とかあってもおかしくないなと思ったんですけどね。まあもう一年余裕あるので出すとしてもロッテフロントが決断するのは来年でしょうけどね。
涌井・松坂・成瀬と横浜高トリオが名を連ねてチームを一気に浮上させる&時期首脳陣に食い込む。そういうプランを今から描いて準備しておるんじゃないでしょうか?松坂怪我しましたし、帰ってこないですかねぇ~。