別館、身体論・武術・スポーツのお部屋

身体論・武術・スポーツ関係を分割してこちらで独立して書いてます 野球評論は辛辣に書いてますので苦手な方はご注意下さい。また基本長いので長文が無理な方はお気をつけ下さい

2013-01-01から1年間の記事一覧

【身体論】 脚の螺旋構造・丹田

今回上下運動や左右運動ではなく、前後を意識してみた。前後を意識することでよりセンターの、体の軸のつながりを実感することができた。背骨の構造からして上下を意識するのが普通なのだが、あえて前後に動かすつもりでクネクネやって体の連動性を高めるこ…

なぜ横浜ベイスターズは広島カープに弱いのか (2013/04)

去年から書くつもりで、半年くらい放置していたこれにようやく手を付けようと思います。開幕したことだしね。 ベイスターズと戦力的にさほど差がない広島カープに、なぜカモられてしまうのか?去年広島に10負け越し、巨人には13負け越しましたが、戦力的に圧…

プロ野球開幕、2013ペナント予想(セリーグ)

前日には書くつもりが、書けなくてずるずる来ました。ざっくりとした予想を。 【あくまで現有戦力は巨人有利というか絶対】 まず、現有戦力だけから考えると~本命巨人、対抗ヤクルト。あとは団子、というかまずどうなるかわからない。OP戦見て今年こそやば…

10・8 巨人VS.中日 史上最高の決戦

10・8 巨人VS.中日 史上最高の決戦/文藝春秋 図書館にあったので読みました。まあ、別に取り立ていうことはないのですが、アマゾンレビューにあったように、寄せ集め感が否めなかったですね。最終決戦に至るまでの道筋、開幕ダッシュに成功して強かった巨人…

ヨルダン戦見て思ったこと(小並感)

たまにはサッカーの話をば。 テレ朝で始まる前に負けられない戦いがここにある!と煽ってたけど、毎回絶対負けられない戦いをしている不思議(笑)。そしてそれに勝ったり、負けたりしているのになんにも騒がれない不思議。絶対負けられない戦いって負けたら驚…

WBCの教訓

WBCの話 山本監督にせよ、阿部主将にせよ、「負けたのは私の責任です。私の力が足りない、力不足だったからこそ負けてしまった。すべての責任は私にこそあって、ほかの選手には一切ない。ふがいない結果を招いてしまって申し訳ない。」―といったような言葉が…

2013ホークスのOP戦感想

―を見た感想、今シーズンの展望などをば。まだ全部見てないんですけどね。つーかニコ生のホームゲームしか見てないんですけどね。 【サブ達について】 江川・中原・中村がまあまあかな?去年以上はやってくれそうという所。特に中村が好調で今シーズンは間違…

甲野さんの体罰についての一考を読んでの感想

「オリンピック選手に体罰」が行われる謎を解く ―を見て思ったことをつれづれ書きたいと思います。 甲野氏が言う話は別にして、柔道は選手毎に指導者・専属コーチをつけるシステムにすれば、理不尽な指導はかなり減ると思う。集団競技でもないものに監督なん…

万死に値するコミッショナーの続投要請、加藤良三は辞任すべき

【敗戦の責任をとってコミッショナーは辞任すべし】 予想通り日本は敗れましたが、それ以上にびっくりしたのはコミッショナーの続投要請発言。 続投とかそういう次元の話ではない。敗戦の責任をとってコミッショナーが辞職すべし。そしてその後の新コミッシ…

荒天の武学 光岡英稔/内田樹

荒天の武学 (集英社新書)/集英社 ーを読んだのでちらっと感じたことを。韓氏意拳の光岡氏はいま(?数年前からでそっちの方がピークか?)注目を浴びている武術家だと思いますが、本やDVDを出したりしないので、気にはなっても縁遠い存在でした。その光岡氏が…

【追記】 2013WBC おそらく決勝トーナメントで日本は敗れる

2013WBC一次ラウンド突破と溢れる不安 に続いてWBCの話を。 決勝トーナメント進出を決めましたが、危ういですねぇ。鳥谷と井端のスーパープレイで勝ったことは勝ちましたが、本来台湾のような格下チームに9回まで負け越しているということはあってはならない…

2013WBC一次ラウンド突破と溢れる不安

WBC代表選手を見ての疑問―これでWBC大丈夫?本当に三連覇出来るのか?―の続きです。 前回書いた不安以上に、安倍のリスクじゃない、阿部の故障リスクがあることを見逃していました。彼は腰が悪い、一年フル出場が出来ない選手で更に日本シリーズでは膝をやっ…

【身体論】 手足をつなげる、あとねじれと音とか

【身体論】 胃腸の話や腹を使って歩くという話 の続き、身体論ネタを続けるのも良くないかなと間を開けたら、意外に思ったより間が開いた。 前回の書き忘れから、江夏氏いわく、腹は横に出てはダメだが、前に出る分は構わない。こういう感覚はきっと腹を使っ…

「疲れない身体」をいっきに手に入れる本 目・耳・口・鼻の使い方を変えるだけで身体の芯から楽になる

「疲れない身体」をいっきに手に入れる本 目・耳・口・鼻の使い方を変えるだけで身体の芯から楽になる! 以前これ→書評―身体のホームポジション/藤本靖を書いて、今回新刊が出ましたので、これについて書きたいと思います。だいぶ前から書こうと思ってかけて…

WBC代表選手を見ての疑問―これでWBC大丈夫?本当に三連覇出来るのか?

言うまでもなく監督の能力に疑問符がつく選出ですね。そもそもこの監督がどうして選ばれたのかわからないくらいですからね。 【短期決戦では大砲は不要、アベレージヒッター・ケースバッティングが出来る巧打者が必要】 投手はあんなもんでしょうからおいと…

【身体論】 胃腸の話や腹を使って歩くという話

梅軒サンに言われて、人は自然に触れておかないとおかしくなってしまうという話を書くつもりが何時まで経っても書けない(´-ω-`)。で、まあようやく身体に関することをチラッと書いてみようと思います。これは前振りで、次回こそは自然と人工物の話を! 【夏…

ホークスネタ、メジャー選手取るとか陽メジャー挑戦とか、迷走するフロントについて一言

※一応過去にホークスについて書いたことを転載。いるかどうか微妙だけど、一応。 そうそう、いつもペタくれるひとのブログみたら小久保が自叙伝出したって書いてありました。今の巨人の伝統に小久保のキャプテン魂が根付いているとしたら嬉しいこと(なのか…

工藤公康著 野球の本当のこと、ぜんぶ話そう!

野球の本当のこと、ぜんぶ話そう!/宝島社 ¥1,365 Amazon.co.jp 細かくは書きません、紹介がてらにポイントを。 投手にとって重要なのはメカニックという概念。体全体の構造から、下半身の力をどう上半身に伝えて投球するか。その構造を理解しなくてはならな…

【ボクシング感想】 大晦日の内山とガンボア戦について、あとおまけに西岡選手について

内山×バスケス戦の感想、今更ですが書いていきます。 バスケスも無敗で、無敗対決となった今回も前年にひき続いて暫定王者との統一戦であり、厳しい戦いになると予想されました。バスケスは一六五センチ、リーチは一六九センチ。当然内山より小柄であり、リ…

馬原FA補償でホークスを去る…

うーん、補償は馬原か…。馬原云々というよりプロテクト28人一体誰だったのかのほうが気になるなぁ。 己は彼の全盛期を見てないので、なんとも言い様がないですね。去年の彼を見た限りでは、いないよりはいてくれたほうが…という印象ですね。怪我してワンシー…

【足根骨と腕の浮き】 最近の気付き

最近気付いたこと。なぜか両方共立ち読み中に気づいたことなんですけどね。 ■足首の話 下肢にある脛骨と腓骨、太い方の脛骨で体重を支えないといけない。多くの人は癒着・固着身体を固めてしまって筋肉も骨も一体化してしまい、外側で体重を支えてしまってい…