別館、身体論・武術・スポーツのお部屋

身体論・武術・スポーツ関係を分割してこちらで独立して書いてます 野球評論は辛辣に書いてますので苦手な方はご注意下さい。また基本長いので長文が無理な方はお気をつけ下さい

身体の話(2015/03)

 firefoxがどうもダメでブラウザGoogleに変えてどうもブログ記事書くのがやりづらい。新エディタでしか書けないのがどうも今までと違って調子が狂う。あと昨日書いてたのが終わらず、どうもうまくさっと記事書いていけないので、簡単に書けるものを。

 先月書こうとして忘れて、結局何書くんだったか忘れてしまった話。手首・足首・腰・首、どうも歩いていて、中心となるポイントはそこら辺になる。そこに意識が濃くなる。全部首と言われるところにあるのはなんでだろうか?腰、要だからわかるけども、胸・背中が使えないのはどういうことなのだろうか?ベストが出来ると背中を上腰として使える、腰のように使えるということだが、やはりそこら辺が全然ダメ開発されていないということなのか?

 腰を開く・腹を開くということがわかったというか、そんな感覚が発生した。そういえば千の風にの人が、腹筋よりも背筋が大事。腹に空気を取り入れるためには腹筋だと締めてしまうので空気が入らない、腹を膨らませるためには背中側の筋肉が重要とかそんな話をしていたと思う。そんな感じで腹を開くと腰が閉じる。腹を閉じると腰が開くと言った相関関係が気になった。

 じゃあ胸と背中でも―となってやってみるもこっちのリンクはうまくいかない。胸骨が存在するという構造が違うからなのか?胸を開く閉じるは単独ならともかく、背中単独でそれをやるのは難しい。こっちはそういうリンクはないのか?それとも肩甲骨/肋骨でそれをこなさないといけないのか?

 自由軸落下で歩くということをやっていたら、滑る感覚というのがあって、それで歩くと平行四辺形になるということがわかった。軸の傾きが最優先される。頭が前方にスライドしていく感じ。頭が前方にスイートスライドしていくのが、傾いた軸がそのまま直進するように見える。正方形/長方形でもいいがその四角形を平行四辺形として相手にぶつけていくのが合気道の動きだ!なんてケンイチでやってましたけど、平行四辺形モデルというのはこのことを指しているのかなと感じました。

 実際に脚を後ろに引いたら、前に進むエネルギーがロスになるのでやらないのですが(というかそうやったらまず動きとして成立しないでしょうしね)、後ろに引きつけるようにすればするほど角度のついた平行四辺形を作ることになるので、より早く・強く前方に向かえるということになるのでしょう。つっかえ棒が外されるわけですから、落下エネルギーが生じますからね。

 もう十何年も前でしょうか?そういう井桁術理なんて甲野先生の本を読んでへぇ~と思っていましたが、ああこういうことを言いたかったのかと今更分かるようになったという感じですね。

 そういや筋トレしようかな~という話を書いて全然やってないや(^ ^;)。四股でもやるかとやっていて、肚を鍛えていたら、それによって重心が自然に下がることに気づきました。がに股チックで歩きたくなりますね。内転筋使って。腰が自然に少し落ちて、膝が緩む・余裕が生まれる。地下から気のエネルギーを導入することが大事だなんて高岡さんが書いていましたけど、地面の意識・地面の下というのが気になるようになりました。だからこそ佐川先生も四股を重視していたのでしょうか?

 股・脇は乗っかる、エネルギーをウケる構造になっているという話がありましたが、股を開くとそのウケるエネルギーが大きくなるということなんでしょうかね?四股・股を開くということはそこがポイントになるのかな?

 四股をやる上で引きつけて足を上げて着地、着地の瞬間の反動で全身が一瞬浮くような感覚を重視していましたが、今回は抜くことを強調してやってみました。引きつけて一回立位の状態にするのでなく、股を割った状態を定位置にして、抜く足を下ろすという形で。ナイファンチンのように抜くだけで逆側の脚に体重を移動しない。抜いてそこから脚が落ちるだけ。右・左と脚をただ抜いていると、やっぱり両足を抜くということもやりたくなりますね。肚を中心に両足を抜いてサーっと動くということをできるようになるためにうまいことなんか四股でスライディングの練習にならないものか?

 四股やって重心さがると歩いていて跳ね返ってくる反力が背中まで返ってくるなという感じがありました。やっぱり全身の軸、背中の繋がりのためにはこういう重心が大事なのか?座ると足裏で経って地面の下を意識できなくなる。地面とのつながりが切れてしまうので、腰・背中が痛くなってしまうということもあるのかも?座ると歩くでは意味合いが全然違いますけどね。

 天に釣られるようにと、天を意識することは多くても、なかなか地面の中なんてわからないですからね。地球の中心、地芯なんていわれてもじゃあそれどうやって意識化するのという話ですし、その伝手になりそうな四股というのはやはり重要なのかな?と感じました。

 佐川先生ばりに一日数千回は出来ませんがなんとか数を増やしていきたいと思います。

 関係無いですけど、動画で昔の痩せてた頃の松本人志を見ましたが、全身ゆるんでますよね、ゆるんでるかどうかはともかく、フリーですよね。フリーフルクラムの度合いが相当高そうですね、松ちゃん。筋肉つけた今、そこらへんどうなったのでしょうか?フリー度が落ちていなければいいですけどね。