別館、身体論・武術・スポーツのお部屋

身体論・武術・スポーツ関係を分割してこちらで独立して書いてます 野球評論は辛辣に書いてますので苦手な方はご注意下さい。また基本長いので長文が無理な方はお気をつけ下さい

中畑を持ち上げる記事に見る球界の悪しき構造

キヨシ、山田への熱血指導を反省…そして衝撃の一言!

 この記事然り、山田fがHRを連発した時、中畑の指導があった!という中畑を褒める記事が出て、ネットでもその話題が飛び出ていたというまとめがヤフトピに載るということがありました。

 なんで山田について変に中畑アゲをする記事が出てくるんだろう?と疑問でしたが、なるほど現役時代のファンだった記者が裏にいたということですね。これだから、球界・特にセはダメなままなのかと納得しました。

 記事にしやすい人は、取材されやすい=記者が記事を書きやすいからウケがいいとはよく言いますが、そのように書きやすいという理由だけで書いてしまうと、取材能力が疑われてしまうと思うんですけどね…。正直そんなどうでも良い話題、読みもしないんですけどね。プロ野球・アスリートの魅力とは全然関係ない話ですから。

 そういうの全くと言っていいほど読まないのですけど、それで読者を得られるんでしょうか…。スポーツ新聞などそれでちゃんと買ってもらえるんですかね…?多分、長嶋さんの影響なんでしょうね、天然ボケコメントで楽に数字取る・記事を書くというのは…。日テレなんか、よくそういう特集コーナーで流してましたね。今じゃ考えにくいですが、それでエンタメとして成立していた時代があったんですよねぇ。

 「中畑清原辰徳の2大スター」とあるんですけど、これは40・50代の世代の感覚ですかね?当時小学生とか子供でバリバリに活躍していたでしょうから。やっぱはじめに野球見だした時のスターというのが影響力デカイですからね。しかし巨人の主力ではあっても、球界一だったか?と言われると微妙なところですね。

 落合いたし、当時はライオンズ全盛でしたし。巨人全盛じゃなかったでしたからねぇ。まあ、それでも未だに巨人ファン・人気がまだまだあった時だったので、影響力が強いということでしょうか。中畑監督で観客動員が―なんていうのは、中畑本人とはまるで関係がないと思っていましたが、当時ファンで親父になった人が家族連れて見に行ったりしたのかもですね。

 いずれにせよ、こういう世代が主流から外れない限り、こういう傾向が続いてしまう。球界は変わらないんでしょうね。あと10年位したらガラッと変わりますかね?野球は高齢世代が強いし、無理ですかねぇ?まあ賭博騒動ありましたし、巨人ブランド失墜は間違いないので、今後野球の世界化の流れもあって、球界勢力が動くことには変わらないんでしょうけどね。