別館、身体論・武術・スポーツのお部屋

身体論・武術・スポーツ関係を分割してこちらで独立して書いてます 野球評論は辛辣に書いてますので苦手な方はご注意下さい。また基本長いので長文が無理な方はお気をつけ下さい

身体の話(2015/1)

 今年は鍛錬云々の本を読んだこともあって、筋トレして体重増やそうかなとか思う今日このごろ。痩せてるから冬場キツいですからね。筋トレとか学生時代以来そんなにやってないですし。免疫力を上げるために筋肉増やして体温を上げるという古典的な発想で行ってみようかな?とか思ったり。

 健康のためにスクワットをやるというのが森光子さん以来流行ってそうですが、あれはやり過ぎると筋肉前側につくだけでかえって歩きや姿勢を悪くすることにつながるのでおすすめしませんけどね。そもそも筋肉つけるのに普通のトレーニングでは限界がありますし。通常掛かる以上の負荷をかけることで筋肉の肥大・超回復は起こるわけですからね。

 山の神くんが話題になった駅伝で初優勝した青山学院みたいに体幹トレーニングをしようか?それでも体幹トレーニングで筋肉ムキムキになるかと言われると微妙な感じがしますね。まあ腹筋で腹直筋を鍛えてもあんま意味なさそうなんで体幹トレーニング的にねじったりする感じをやろうと思いますが。

 ここのところ、背中をゆるめることを集中的にやっていて、やっぱり背中や頭に疲労がたまるというか、ここをケアしたい。背中をケアしてスッキリすることをメインにして、立つ時に腕と鎖骨の付け根、大腿骨と腸骨の付け根がフワッとした感じで広がるようにして立つのがベストかな?という感じになってきました。ゆるんで横に身体が広がってきたということでしょうか?

 ここがゆるむ感じがつかめると、きょうはゆるんでる・ゆるんでないがすぐ分かるようになりましたね。ゆるんでる時はここがふわっとして、身体がゆるんでいると立っててここの感覚が全然違う。まあやっぱり定期的に森のなかに入って自然と触れる時間を作らないとすぐ身体が固まりますね。普段自然に触れることがない人とかどうしてるんだろうか?不思議になりますね。

 自然の中にはいらないと雑念にすぐとらわれるようになりますね。変なこと余計なことを考えてしまう。何も考えずに無心になってただ歩くことが出来ない。ただ感じるということが現代人は非常に苦手になっているかもしれません。ぼーっとしつつかつ意識散漫せず集中して没入するような心理状態・意識に持っていかないといけないなーという感じですかね。

 たまにうまく胸が使える時は胸骨の左右、右胸と左胸で別れる感覚がありますがそれが肋骨をうまく使うことにつながるでしょうか?う~んでもこの感覚は本当タマにしか出来ないですね。最近は全くできない。

 二ヶ月くらい背中のケアに集中していてまた膝コゾ(膝を使ってもう一方の膝裏をゆるめる)をさぼってたわけですが、案の定膝の裏が固まっている。ほぐすのに3日くらいかかりました。膝の裏が固まる、凝るというのはあまり一般的に知られていないと思いますが、本当にバリバリになるのでよくケアをしなくてはいけないところだと思います。ふくらはぎも餅のように柔らかく出来るはずですね。やっぱちょっとやらないと硬い感じがしました。実際の柔らかさはともかく、自分で膝でコゾコゾゆるめている時はふくらはぎがとろーんと柔らかくなる実感がありますからね。無駄な力をいかに使ってるかということでしょうか。

 コタツの魔力の前に座りっぱなしの時間が増えたからか、それでヒザ下が固まったのでしょうか?脛骨と腓骨の間の筋肉も非常に凝ってました。ほぐすと筋肉痛のような痛みがありました。ここは常にポイントだ、大事だと言ってるそばからこれです。下腿は本当に意識して脛骨と腓骨を分離する、グラグラにして立つ・歩くという意識を保ってないとすぐ固まってしまいますね。

 膝の内側と足首の内側に意識のポイントが有る、そこを意識すると脛骨をより意識できますね。足全身の固まりがまだあるかな?ケアをもっと考えるべきか?今のところは足首をゆるめる床に座って足首を揺らすくらいでしょうか?足首の中がこれでケア出来ますね。イスで座って揺すって大腿もありますけどまあ効果が大きそうなのはこれかな?というところ。あとは骨盤底筋群とかでしょうかね?風呂に入っている時ケアするくらいですが。

 まあ、そんな取り留めもない身体のメモでした。