別館、身体論・武術・スポーツのお部屋

身体論・武術・スポーツ関係を分割してこちらで独立して書いてます 野球評論は辛辣に書いてますので苦手な方はご注意下さい。また基本長いので長文が無理な方はお気をつけ下さい

【ペナントの鍵は横浜】 広島・中日戦より

【対広島】

以前、バリントン・前田は巨人戦に相性が悪いから投げさせなくていいかな?まあゲーム作れる投手がいないから、一人は当てるべきだけども。当てるなら相性がいい新人の福田。それでも5回、もって6回の投手だから広島は後ろが安定していないし、厳しい。巨人は広島に対して横綱相撲でどこまでも楽に戦える。

 ―まあ、そんな感じで書きました。んで三連戦の最後の試合でバリントンを中四日で持ってきました。巨人に勝ちたいし、先発ピッチャーいないのはわかるけども、それじゃあ厳しいだろうと。

 バリントンは巨人にまだ勝ち星ない。11勝して勝ち星二位のピッチャーがですよ?中日(1敗)以外にはセリーグで負けがついておらず、唯一2敗の黒星をつけてバリントンを攻略しているのが巨人だけなんですね。ゲーム作って、黒も白もなしならともかく、二登板して2敗ですからね。まあ、右ピッチャーっていうのが大きいんでしょうけどね。巨人は優秀な左バッターが多いですから、その分左腕に弱いですしね。

 バリントンは巨人に対して嫌なイメージを持っているはず。落ち着いてじっくり行けば必ずどこがで乱れる。これまで7回三失点、6回三失点とエースバリントンは巨人打線不調のころから勝てなかった。だから結構楽観してました。しかし坂本アウトコース無理やり引っ張って三球でアウト。まあ、相変わらずのルンバぶり。なんで中四日のピッチャーに対して簡単に打ちいく?相手はアウトとれても、球数使われるのが嫌という当たり前のことがわからないのか?

 で、件の五回。素晴らしかったのはバリントンの天敵高橋(5-4)が塁に出て、ノーアウト一塁での小笠原。いきなりバントを装って相手を動揺させました。あれで三塁守備石井が少し守備位置を考えなくてはいけなくなりました。サードに飛んで、内野安打はその必死さとは無縁ではなかったでしょう。工夫の結果ですね。

 んで、阿部ムランがきて3-2とあっさり逆転。初回西村は良くなくて、いきなり一点取られるところを長野→藤村の好返球でホームアウト。五回まで被安打8でラッキーなアウトが続いているし、バリントンから毎回三点取ってるから、もしかして西村に勝ちがつくかな?と思ったたら、本当につきました(笑)。まあ、負けたらコミケの日に登板させる監督が悪いということですね。HR二本だけでしたからね。西村は勝ち運持ってますな~。

 点が入った以上に高橋信が打ってくれたのが何よりうれしいですね。長野と死球の影響についてなにか会話でもあったのかな?高橋信の復活にマジなけるわ。・゚・(ノД`)・゚・。監督としては右のバッターがいないと、左で苦しんできた巨人にとっては大村にしろ、坂本にしろ、ラミレスにしろ、完璧ではないですから、もう一枚カードが増えたことは最高の結果だったでしょう。中日戦でも打ちましたしね。これ以上ない手ごたえでしょう。

 鈴木・松本という後半チャンスでランナー使う選択肢を松本下げて一枚に限定しました。これがどうなるかでしょうね。広くなったストライクゾーンに全く対応できませんからね。古城・寺内という内外野の守備職人を押しのけるために、まず内野が出来るようになること(捕手が出来れば監督は絶対ベンチに入れる。そのために捕手もやるべきかも?)。次に、バント。バント職人がいないから、それをきっちりやる。バントを身に着ければセーフティーの選択肢も広がりますしね。藤村とかもこれはいえますね。足があるのにセーフティーを学ばない意味がわからない。

 バッティングは一朝一夕には難しいですから確実なところからやりましょう。天秤打法ダメとは言いませんが、粘るためにたまには短くもったら、毎回あの構えからバットの下のほう持ってますけど、三回に一回くらいあそこから左手を下ろすんじゃなく、右手を上に上げて短く持つようなスタイルにしないと難しいんじゃ?まあ、松本は根気はもう無理でしょうし、来年目指してしっかり戦術の幅を広げるべきかと思いますね。ケガ防止とかそういう面で取り組むのが良いかと。

【広島について、広島が勝つには】

 広島についてですが、これまで特にまじめにみてなかったら、印象に残りませんでしたがキャッチャーの石原いいですね。リードが。ラミレス相手に8・9球ぐらい、アウトロー続けて、いつインコースくるんだと意識させて、最終的にアウトロー一辺倒で始末しました。工藤さんが、西武と巨人の日本シリーズで、阿部は投げることで意識させ、細川は投げないことで意識させるといってましたけど、こういうことを言うんでしょうね。投げないことで逆に効果的に球を使う。意識付けのリード。

 そういえば谷繁もそういうリードをするとずーっと同じところを投げて意識させるといってました(ノムさんが)。彼は投手の一番良い球、投手の状況を優先すると言われてますが、それで効果的に使っているのでしょう。

 ちなみに二打席目は前回のアウトローが効いていたから、今回もまたアウトローかと意識していて、そこを待っていたところにちょっと真ん中よりの低め。その初球を外から急に中に無理して打ちにいってアウト。10球使っても計二打席なら、全然おkというわけですね。見事だと思いました。

 ついでに広島は抑え789というところで絶対的にコマが足りませんから、そこを何とかしないとCSは無理でしょう。達川さんがグスマンの見通しが立たないこと、ブランコの離脱でもう中日はないと言ってました。んでその分広島が良いと、今村の目処が立ってきたからイケルと言ってますが投手が足りないでしょう。最近ではヤクルト・横浜に4つHPでいい働きをしているとはいえ、巨人戦長野にぶつけてからもうまともに巨人にインコース投げられないだろうし。少なくとも今シーズンは。厳しいと思いますよ。

 広島は勝つ気ならサファテを一塁において789、ピンチになったらサファテ使うくらいやらないと無理でしょう。789で三枚安定した投手がいないから、ピンチになったら一塁のサファテに変えて、ランナーいない&回終ったらまた一塁に戻す。そうやって押さえるしかないでしょうね。よく抑えてくれれば登板事態しなくて良いわけです。まあ殆どないでしょうけど。それに、守備負担も加わりますから、一概に楽とは言えませんけどね。

 今からやれとは言いませんが、勝負どころの試合や、CSならこれをやらなければ戦力の劣る広島は無理でしょう。阪神ノムさん時代の遠山→誰か→遠山リレーですね。

 あと広島は走れるのが赤松くらいしかいないのに、何で赤松使わないんでしょうね?巨人からしたら一番怖いのは丸・栗原、そしてランナーに出したくない赤松なのに?よくわかりませんね。相性悪いんでしょうか?大砲がない広島は、いまだ中村おかわり一人にHR負けているくらいですから、その分走るしかないのに走塁が少なすぎますよね。セリーグパリーグに比べても盗塁が少ない。走塁技術が格段にまずいといわざるを得ないですね。盗塁はシングルをツーベースにする、ある種犠打に近いところがある。犠打やるくらいなら盗塁やるべきでしょう。盗塁という選択肢は確実に相手の配球を制限するんですから。これ以上ない攻撃なんですがね…。

 俊足巧打の石井でも41ですからね。彼以上の存在がいないとはいえ、一軍で内野手を担う人がいないというのは広島苦しいですよね、やはり。彼がホームで間に合わないというのは好返球とはいえ全盛期だったら、考えられないですね。残念、そこは石井だという石井ゾーン、聖域を持ってましたからねぇ。本当、やった!打った!ってとき何度も石井に阻まれましたからねぇ…。マシンガン打線のとき彼なくしてありえない―というくらいの存在でしたね~。

 とりあえず若手の台頭をあと二・三年待つしかないのは中日と同じでしょうかね?中日も若手が下克上でレギュラー奪ってくれてませんからね。

【対中日戦】

 で、三連戦怖い中日。ネルソンは五連敗くらいしてましたっけ?んでまあそんなに怖くなくても、チェン・ソトで連敗がありうるから、怖い。中日戦はまず点が取れませんからね。拙攻を繰り返して自滅がダメピッチャーでも前半戦ありましたから怖かったんですが。勝ちましたので一安心。

 勝ったのは良くても、例のごとく拙攻でしたからね。坂本はとにかく引っ張るわ。早打ちするわ。藤村が出たのに走らないわ(おそらく前みたいに、打球の判断つかなくて三塁いけない)。ノーアウト一塁から、二塁に進めず。789の浅尾・岩瀬でないピッチャーに一点も取れず。

 ゴンザレスが打ったのは打撃が良いから計算できるにしても、あの一回だけの点では…。中日は三点取れば、こっちがよっぽど悪くない限り、2点以上取る能力ないから普通のチームの六点くらいの意味合いがあるんでよかったですけどね。でもまあ、走らないとね。ノーアウト長野で456と続くとき、ラミレスはランナー状況で一塁にいたほうが打率が良いですので、あれは正解として、高橋は一塁および一二塁では打てないんですから、走らせるべきところですよね。

 これまでスタメンマスクをかぶっていなかった中日の中心谷繁がマスクかぶって、何でここからかぶるんだよ!と言いたくなるくらいの間の悪さでしたが、もう41歳のキャッチャーですし、肩がそうあるかな?確か金本の連続出場で刺してはいましたが、復帰明けのスタメンマスク、足とか腰とかそういう連動がどうなのか、確かめる意味で、揺さぶる意味でも絶対走らせなくてはいけない場面。巨人の強みである足をとことん生かさないといけないのになぜ走らないのか…?巨人の67盗塁なんてのは楽天の85、ソフトバンクの111に比べればたいしたことないんですから、もっと走っていかないと。特に中日の堅守を崩すためにも。

 中日が怖いのは名古屋での後半戦9連敗の去年の実績と、巨人はこの三連戦含めて一番多いカード15試合と最も多い対戦相手。必ずここで叩いておきたい。変な取りこぼしは命取りになりますからね。できればその5つのカードどこかで、なるべく早いうちに三タテしたい。今ペナントを放棄する可能性があるのは横浜だけ。早いうちに放棄してもらえば、ものすごくやりやすくなる。そのためにも叩きたい。10月最後に中日と六試合あります。ここが間違いなくCSや優勝争いでキーになるでしょうから。それまでにああ、もう良いや今シーズン。巨人様には勝てねえですだという農民になってもらわないといけない。

 今日・明日内海そしてトーレスは使えないだろうから誰か下から投げさせるのかな?野間口登録されてたし、野間口かな?最近チェン安定しないことがありますから、三戦目に内海を持ってくる可能性もありますね。しかし野間口か…。ダルビッシュ・涌井の外れ一位か…(まあ、外れじゃないですけども(^ ^;))。もう7年目なんですね。今年で最後なのかな…。

 とにもかくにも、昨日山口・久保を使ってしまいましたから、7・8回まで先発が投げてくれないと厳しいですね。ロメロ・ゴンザ・高木ときに山口でさえも四球で乱れますから、制球つかなければ、急遽誰かに代えて使う。そういう不安定な継投が今後も続くのでしょうね。今シーズン何度もありましたし。走り込みが足りないから下半身が安定していないとエモヤンが言ってましたが、そうなんでしょうかね~?スポーツ選手の基本は走り込みですが、そんな基本的なことやってないとは思えないんですが。

【あんまり坂本・阿部に過剰に期待しないほうが良いのか?】

 んで、毎回坂本は使えない。二流と相性いいピッチャーからしか打てないと思ってましたけど、なんかよくわからなん。一応左腕でも巨人に必要な左腕キラーをやったりするし。この前HR打ったあと、相手が警戒して四球出したようにぶんぶん丸で相手をビビラせて四球を取るタイプなのか…。でもまあ、今シーズン260のバッターにビビって逃げる配球はしないでしょう。まあ、今シーズンもう無理だろうから、来年の課題にして欲しいですね。

 阿部もなんだろう。HRのあとビビり四球はとりますけども、チャンスで状況無視したバッティングをすることがありますね。ジオに4-0で負けた試合。ノーアウト一塁で阿部。それはストライクなしで四球出して、明らかにコントール定まらない。そういう状況で、また初級ボールから入って、五球連続ボール。これで次に打ちに行くなんてことはありえない。それを阿部が好きなコースインコースの落ちる球、ボール球手を出して空振り。結局カウント悪くして、三振。

 阿部はインコース打つの上手いですし、あそこを振りたくなるのはわかります。というか巨人の一流バッターである由縁はみんなインコース打てるからですしね。あそこを本塁打にして何回もチームに勝利を導きましたから。しかし4-0の七回。一発より塁ためることを考えれば、一球待つべきでは…?本当に状況わかって野球やっているのかなぁ?と疑問に思っちゃうんですよね。ノーアウト一塁、ノーツーという状況作ったら、次絶対カウント取りに行く甘い球、もしくは四球狙えるのに…。

 でも、中日戦では7番で粘って四球としっかり仕事しましたし、バリントンから逆転ホームラン打ちましたしね。ゲッツーもありましたけど。そういうところはもう我慢するしかないんでしょうか?そういうまずいところを修正して長所もそのままというのは無理なんでしょうかね?

 打撃というのは、年大体500打席(まあ本当は600くらいですけど)。それの三割打って150くらいしかヒット打てないもの。ならば残りの350の凡退をいかに意味があるアウトにするか、意味がある失敗をするかだと思うんですけどね。三振・邪飛をしない、進塁打をうつ、球数を使わせる。ヒットになりやすいところに飛ばす。

 まあ、今年は置いときますか。ストライクゾーンに、照明に、飛ばない球に悪条件がそろいすぎていますから。来年それがいかに改善できるかに注目するほうがいいか…。しかしパを見るといい一番いっぱいいますねぇ…。聖澤とか本多・川崎とかソフトバンクの12番は理想ですね。123全部走れるんだもんなぁ、ソフトバンク。巨人も一番がいればなぁ、鷹にさえ見劣りしないんだが…。ロッテも岡田・伊志嶺か…。

 どうでもいいですがテレ東のneo sportsかな?巨人の強さは12番固定できたことみたいないい加減な報道は勘弁して欲しいですね。一番不在で苦しんでるって言うのに。そういういい加減な報道がチームを弱くする。まさか回し者?!∑(゜∀゜)

【ヤクルト優勝はない、横浜が鍵】

 水野さんが今月中にヤクルトは落ちてくるといってましたが、それは言い過ぎにしろ、もうヤクルトの優勝はないでしょうね。CSには残るでしょうけども。もうピッチャー足残っていないですよ。押本・バーネットで打たれちゃうんですからね。もうヤクルトは勝利の方程式崩壊しちゃいましたから無理でしょう。あとはバカボンこと七條とか先発がどう働くかですからね。石川も勝ち・負け並んでますからね。計算できるのが館山だけでしょう?由規が毎回毎回安定するとも思えませんしねぇ。とにかく今月はかなり貯金を吐き出すでしょう。

 巨人としてはヤクルト・阪神・中日どこを重視するのか、どこで負けるのが嫌なのかを計算しておかなくてはなりませんね。もちろんヤクルト負け越してますし、首位だから叩きたいのはわかりますけど。首位としては残らないヤクルトを見越して、阪神・中日に全力を注ぐという手もあるでしょう。

 で、鍵を握るのは横浜。横浜だけがもうペナント関係ない状態にある。夏休みの客の入りを考慮して8月いっぱいはまだいつもどおりにやるでしょうけど、9・10月は来期のために捨て新人ガンガン使ってくるでしょう。その捨てゲームをどこがものにするか、それがかなり大きなポイントになるでしょう。で横浜だけじゃなく、中日もその位置に起きたい。中日はただでさえ投手能力高いですからねぇ…。

 ヤクルト優勝がないというのは巨人・阪神・中日に比べて客が少ないですからね。前も言いましたっけ?客の支持がない。ファンが後押ししてくれなければ弾みはつきませんよ。甲子園が怖いのは10番目の選手のファンが怖いわけですから。

しかし、復帰明けから長野様さまですね。松井がいたころは松井のチームという印象がありましたが、もう長野のチームといって良いんじゃないでしょうかね?功走守すべてそろってますからね。